ポジティブに。自分らしさを探します!

何の特技も得意もスキルもない(車の運転もできない)ないない人物が前向きに自分らしさを探す旅路

悩み

目標のない努力に意味はない。と言われるけれど…

どうも。こんにちは。 こゆのです。 「目標のない努力に意味はない。」 とよく言われる私なのですが、 実はコレがなかなか難しいのです。 やっている本人(私)には、 「目標のない努力をしている。」 という自覚が出来ないからです。 何かをやらなければと…

やればできる。まずは最初の一歩。やることが大事。

どうも。こんにちは。 こゆのです。 「やればできる。」 と、相手に声をかけることは簡単ですが実際に自分が行動するのは、とても大変です。 まずは、どんなに小さな事でも良いから誤差の範囲内だろうとも一歩進む。 ほんのささやかな行動を、やってみる事が…

子どもの頃の夢が叶っていたと気づいたけれど、それは仕事関係ではないという話

こんにちは。こゆのです。 「子どもの頃の夢は、叶いましたか?」 と聞かれたら、あなたは何と答えますか? 子どもの頃、 「夢」=「職業」 だと思っていました。 子どもの頃は何となく、「夢は?」と聞かれると「その職業」を答える傾向が多い気がします。 …

自分の運は良い悪い? 自転車で転んだ話

こんにちは。こゆのです。 「自分の運は良い方だと思いますか? それとも、悪い方だと思いますか?」 と聞かれたら、あなたは何と答えますか? ………… 私の答えは… 「良い方」だと答えると思います。 ………… 私ごとで恐縮ですが 今日、まさに自転車で転びました…

その価値は自分次第。きっと自分が決めていい

どうも。こんにちは。 こゆのです。 最近、ずっと職場に仕事がなくて職場に行くのに気後れしている私です… 働き始めたころは、やる気いっぱいで出勤していたのに… 「会社に行く」 その事実は変わらないのに、 その場の状況や環境、私の内面の変化で 物事の「…

断捨離と捨て活と日記と

こんにちは。こゆのです。 明らかに使い終わった不要なモノを捨てる時には、スッキリするけれど (例:使い終わったノート) まだ、使えるモノなのに捨てる時には、モヤっとしませんか…? (例:多すぎるペン類) なぜ、人は買ってしまうのでしょう… 断捨離…

どちらにも正義がある。だから、責めない私でありたい

こんにちは。こゆのです。 人が争うときには、 「どちらにも正義があるもの」 だと思って生きています。 (学生時代に、おそらく初期も初期のガンダムのアニメを見ていて思いました。どちらにも正義があるから見ていて辛いアニメだった記憶があります…もう15…

たくさんのモノは掴めない…からのポイ活の話

たくさんのモノは掴めない。 あれも、やろう これも、やろう やろう、やろう、やろう その気持ちだけで疲れてしまう。 きっと私だけじゃないはず。 取捨選択。 目の前の自分に出来ることから取り掛かろう。 気持ちが精一杯になり動けなくなってしまうより、…

叱られる ことについて思うこと…日記

こんにちは。こゆのです。 自分がヒトから叱られるのも心臓に悪いのですが、 (やってしまった…と落ち込んでしまいます) ヒトが叱られているのを見るのもやっぱり心臓に悪いです… (居たたまれない…) 今日は私と同じ部屋の中で、本当に珍しく叱られている…

職場はあるけど仕事はない…日記(と感謝を込めて)

今日から、また1週間が始まる月曜日ですが仕事がない私です。(自己紹介) こんにちは。 現在、パートで雇われている身なので職場はあるのですが、その職場の中に仕事がないのです… 今日も出勤直後の朝一から仕事が無く、 それにともない居場所が無い私です……

「失敗して当たり前。上手くできなくて当たり前。」

こんにちは。 はじめての事や、あまり経験のない事を自分が実際に行ったときに (上手くいかないなぁ…)と思い すぐに諦めてしまうことって、ありませんか? そんなときは、 「失敗して当たり前。 上手くできなくて当たり前。」 と思ってみてはいかがでしょ…

「自分の機嫌を自分でとれる人」今日の日記「反省」

こんばんは。 「自分の機嫌を自分でとっている人」を (大人で素敵だな) と素直に思う現在アラフォーの私です。 私は、ついつい少し嫌な顔をしてしまったりしています… 反省です……。 「他人に期待してはいけない」 「他人の事は自分ではどうにも出来ない」 …

理想と現実のギャップに苦しむ…から脱線していく話

今現在、アラフォー女性の私です。 理想というか、 巷のアラフォー女性はスゴイという話… から、だんだんと脱線していきます。 でも、せっかく書いたので投稿します。 巷のアラフォー女性は、 結婚 子育て フルタイム(正社員) 投資 副業 これら全てをこな…

人間がされて1番イヤな事は?と聞かれたら

こんにちは。 人間がされて1番イヤなことは、何でしょう? と聞かれたら、あなたは何と答えますか? 私は 「自分の自尊心を傷つけられること」 かなと思います。 自分の事を悪く言われたら傷ついてしまいます。 他者からの助言は、とてもありがたいものです…

「お前は何もしてない」と言われるけれど

おはようございます。 今日は、朝から 「お前は何もしてない」 「何か出来るように調べて行動しろ」 と、言われてしまった私です。 私の中では、 「ブログを書く」 という新しい事にチャレンジしているつもりだったけれど、また、 「間違った努力をしている…

自由ほど難しいモノは無い

日記です。 自由ほど難しいモノは無いのではないだろうか。 ブログを書こうと思っても、自由だからこそ、何を書いていいのかか、わからない。 いっそ、キーワードがあれば、そのキーワードにそって書けばいいというルールができることで、書きやすくなるはず…

「間違った努力は努力じゃない」と言われるけれど

「間違った努力は努力じゃない」 「努力の方向性を間違えるな」 「目的の無い努力は無駄になる」 と、よく言われてしまう私です。 頑張ってやっているはずなのに、意外と努力の迷子になってしまう。 きっと、私だけではないはず。 本人的には頑張って取り組…

自分に聞こえるように自分の悪口を言われていたら

自分に聞こえるように自分の悪口を言われていたら、そしてその時、自分の友人が悪口を言っている人たちに「なんなのアレ!?」と怒っていたら、あなたならどうしますか? これは、思い出話です。 その悪口を言われていた友人は、すごく美人でスタイルまでも…

この世で1番敵にまわしてはいけない人物は?

「この世で1番敵にまわしてはいけない人物は誰でしょう?」 と聞かれたらどう答えるますか? 回答のその1つとして 「自分自身」 だと考えられます。 それが他人であるなら、100%でないにしても状況によっては逃げることも可能です。 例えば、学校に嫌な事を…

もしも悩みがなかったら(読書記録)

読書記録2冊目 題 もしも悩みがなかったら 作 水野敬也 画 鉄拳 発売日 2015.11.4 発行所 (株)文響社 価格 1180円 (PR) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.script…

仕事を楽しむ

日記です。 その昔、先生から 「仕事は楽しみを見つけながらしなさい」 という言葉を送られて社会に出ました。 「どんなにつまらないと感じる仕事にも何か1つくらいは、楽しいと思える瞬間があるはず。それを探しながら仕事をしなさい。」 「つまらない、つ…

「仕事がない」ということ

日記です。 今現在、パートにて収入を得ている私ですが、仕事が(物理的に)ありません。 社員さんに、「何か仕事はありませんか?」と聞いたところ困った顔をされます… その瞬間に悟ります。 (何も仕事がない…どうしよう…)と。 子どもの頃は、窓際族とい…