ポジティブに。自分らしさを探します!

何の特技も得意もスキルもない(車の運転もできない)ないない人物が前向きに自分らしさを探す旅路

あなたにとっての「10万円」とは? お題 アラフォー女性のお給料事情

お題「10万円」

 

あなたにとっての「10万円」とは?

と聞かれたら。あなたは何と答えますか?

 

…………

こんにちは。こゆのです。

 

お題「10万円」に挑戦します!

これ…どういう話題としての10万円なのでしょうね?もしも「10万円」があったら?的な希望ある話題なのかもですが、私流に回答していこうと思います。

 

私にとっての 「10万円」

それは…

大体の「私の月給」です。しかも「税込」。

なので、手取りで 「10万円」にはなりません。

 

平日、4時間の短時間パートで長期休暇がない状態だと大体このくらいになる感じです。

そして、税込だとしても10万円切ることも普通にあります。

一人暮らしなんて、夢のまた夢な金額ですね…

 

でも、毎月お給料日には

(私の仕事で、こんなにいただけるなんて…)

と毎回きっちり感動しております。

私を雇ってくれている会社に感謝です。

 

この前、同じパートさんでも

「私は、もらっている時給以上に働いている!」

とおっしゃられる方もいて、

みんなそれぞれ仕事が違うのもあるけれど

「同じ会社で同じ時給での仕事」

と言っても受け止め方が人それぞれなのだなぁと思いました。

 

私も胸を張って

「もらっている時給以上に働いている!」

と言ってみたいなぁ…

真面目に働いてはいるはずなのですが、

(私の仕事で、こんなにいただけるなんて…)

と、お給料日のたびに思ってしまいます。

自分に対する自信が欲しい現れですかね…

最近は、職場には行くものの行う仕事もないのでなおさら思うのかもしれません…

 

いつの日にか、胸を張ってお給料を受け取れる人になりたいと思ったお題でした。

 

……

 

最近(?)ニュースで話題の最低賃金1500円以上になる日本が本当にやってくるのでしょうか?

あまり、想像できませんが…

そんな日がきたら、物価はどうなっているのだろうと時給アップの期待より不安が大きい私でした。会社の経費アップも会社の存続に関わるので心配です…

誰にも分からないことですが、これからの日本はどうなっていくのでしょうね…

まとまっていなくて申し訳ありませんが、そんなことを考えるキッカケになりました。

 

………

ここまで、お読みくださり

ありがとうございました。

読んでくださって、とても嬉しいです。

 

スター⭐️までくださる方、ランキングまで押してくださる方もいらして、感謝しかありません。

毎日、お読みくださる方に励まされています。

ありがとうございます。

私がブログをこんなに続けられるのも、読んでくださる方のおかげです。

………

毎日ブログ投稿チャレンジ中。

24日目です。残り6日。

 

 

………

以下、広告で恐縮ですが、ご興味がある方にお届けできれば幸いです。

 

↓あると安心だと思うので、ご興味のある方はぜひ。(PR)

 

お子さまのいらっしゃる方でご興味のある方は、ぜひ↓読書の習い事。(PR)

(このサイトはアフィリエイト広告 (Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。)