ポジティブに。自分らしさを探します!

何の特技も得意もスキルもない(車の運転もできない)ないない人物が前向きに自分らしさを探す旅路

叱られる ことについて思うこと…日記

こんにちは。こゆのです。

 

自分がヒトから叱られるのも心臓に悪いのですが、

(やってしまった…と落ち込んでしまいます)

ヒトが叱られているのを見るのもやっぱり心臓に悪いです…

(居たたまれない…)

 

今日は私と同じ部屋の中で、本当に珍しく叱られている人いまして、部屋が静かなので内容が聞こえてしまう…

そして、その内容が私にも当てはまる…

と自覚し、私も一緒に反省していました…

私もその方と同じことをしてました…

 

叱られるというのは正直、心苦しくなって嫌なものなのですが(わざわざ叱られるのが、好きな人っていないですよね…?いや。広い世の中、やっぱりいらっしゃるかも…それは、さておき)

叱られないと自覚できないことも多々あるので、きちんと自分に伝えてくれることは、ありがたいことだと思っています。

(どうしたって。落ち込んではしまいますが)

 

人間、生きている限り

「間違わない、失敗しない」は、「不可能」。

なので、何かあったときには素直に認めて反省を今後に活かしたいと思った今日でした。

大切なのは、「次に活かす」こと。

間違いや失敗を恐れて何もしない、行動を起こさないのではなく、間違いや失敗もまた1つの経験として大切にする。

 

「素直に認めて、自分の成長の大切な一歩として次に活かす。」

そうやって、生きたいなと思いました。

 

…………

ここまでお読みくださった方、

ありがとうございました。

たくさんの中から選んで読んでくださったこと、嬉しく思います。

ありがとうございます。