ポジティブに。自分らしさを探します!

何の特技も得意もスキルもない(車の運転もできない)ないない人物が前向きに自分らしさを探す旅路

「便利をお金で買う」そのアイテムは?と聞かれたら

こんにちは。

 

「便利をお金で買う」そのアイテムは?

と聞かれたら、あなたは何と答えますか?

 

私は、

「それは、紙巻き消しゴムです。」

と答えます。(コチラ↓)(PR)

お気に入りのノートカバーにシャーペンとセットで収納できる優れもの。

(実際の写真↓)

(PR)

  • 小さい字を消すのに便利(私の字は小さい)
  • 使っていく過程でも、使い心地が変わらない
  • 徐々に短くなっていく過程が愛しい(愛着)
  • 紙巻きを剥がすのが単純に楽しい
  • (ゴミが発生するのだけはデメリット)

 

と、メリットたくさん。

お気に入りのアイテムです。

(まさかの、便利家電とかではないという…)

(このブログを読んでくださった方、私のマニアック趣味に付き合ってくださって、ありがとうございます)

 

ただ、普通の四角い消しゴムの方が容積が大きくて金銭的には、お得だとは思うのですがね。

(例えば、こういう商品↓)

(PR)

 

でも、便利アイテムにはその分の価値があるのです。

お金を使う時には、

ポジティブな気持ちで使いたい。

 

例えば、

 

仕事で疲れてお惣菜やお弁当を買う時、

 

①「本当は、自炊した方が安上がりなのに…」

というネガティブ(➖)な感情ではなく、

 

②「今日は、疲れたから便利を買ちゃおう。

よし、便利を買う!」

とポジティブ(➕)に使えたら楽しそうかなと思います。

 

…………

毎日投稿1ヶ月チャレンジ。

9日目です。残り21日。

ここまで、読んでくださった方、スター⭐️までくださる方、ありがとうございます。

読んでくださって、嬉しく思っています。

(このサイトはアフィリエイト広告 (Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。)