ポジティブに。自分らしさを探します!

何の特技も得意もスキルもない(車の運転もできない)ないない人物が前向きに自分らしさを探す旅路

続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート 読書感想

読書記録を残しておきます。

f:id:sinfon:20240612172403j:image

題    続けるほど、毎日が面白くなる。

     もっともっとマイノート

作    Emi

発売日  2021.12.25

発行所       大和書房

価格   1400円

(PR)

(感想)

前回、

「わたしらしさを知るマイノートのつくりかた」

コチラ↑(PR)

を読書記録として残したのですが、さらに続編があったので読んでみました。

前回の本の方が文字も少なく読みやすいのですが、今回は前回の本より、さらにパワーアップして文字多めでより細かくマイノートについて解説されています。

内容的には題材が同じこともあり、それほど大きくは変わらないのでどちらか一冊を読めば

「マイノートとはどんなモノなのか?」

ということが分かると思います。

 

サラッと読みたい方は、前回の

「わたしらしさを知るマイノートのつくりかた」

 

やり方を詳しく知りたい!という方は、今回の

「続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート」

が、それぞれオススメです。

…………

この本のタイトルの「毎日が面白くなる。」

良いですよね。すごく惹かれました。

 

前回のマイノートのつくりかたの本から、

マイノートを書いていて

(私の心が動いたことってなんだろう?)

と自分の中でアンテナが立ち考えたり、気づいたりする事が増えました。

さらにこのブログを通してアウトプットすることで、自分に対する理解が以前より深まっているようにも感じます。

 

ちなみに、このマイノートのつくりかたのやり方をさらっと一言で私なりに解説すると

 

「自分の心が動いたことを何でも1冊のノートに日付けと一緒に書き溜めよう!」

 

です。

これを続けることで、わたしらしさを発見することができ自己理解が進むというのです。

 

最近の私のマイノートは、ブログのこととポイ活の記録になっていますが、進捗が目で見えて、記録が物理的に増えていくので楽しいです。

達成感に繋がっています。

 

自分の事って、実は自分でもよくわかっていない事が多いのではないでしょうか?

 

マイノート

ノートとペンとやる気さえあれば、すぐに取り掛かれて自分の事が分かるようになってくるのでやっていて楽しいのでオススメです。

………

ここまで、お読みくださり

ありがとうございました。

読んでくださって、とても嬉しいです。

 

スター⭐️までくださる方、ランキングまで押してくださる方もいらして、感謝しかありません。

毎日、お読みくださる方に励まされています。

ありがとうございます。

 

………

毎日ブログ投稿チャレンジ中。

15日目です。残り15日。

 

 

ポイ活も継続中です。

私が利用しているこは、こちらです。↓

広告で恐縮ですが、ご興味がある方はご一緒にいかがてしょうか?

 

(このサイトはアフィリエイト広告 (Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。上記のバナーは広告です。)